各武器種でのおすすめ武器を紹介する。
基本的には遠距離・中距離・近距離全てをこなせるアサルトライフルが最重要の武器となる。 SR47を代表とした高威力・低精度(低ファイアレート)のARと、M4 CUSTOMを代表とした低威力・高精度(高ファイアレート)のARに二分される。 AIM力やリコイル・コントロールに自信があったり、他FPSの経験があるのならば高威力の武器をおすすめするが、FPS初心者や中遠距離の戦いが得意ならば高精度の武器をおすすめする。 もちろん、武器セットに2つのARを装備して使い分けるのも手だ。
SR47 おすすめ度 ★★★★★ 上級者向け 現状(2018年4月現在)では最強クラスの武器のひとつ。これを使いこなすのがBS上達の第一歩。 どんな距離からでも胴打ち3発、HS1発で仕留めることが出来るため撃ち合いに非常に強い。 ドットサイトも標準的で使いやすいが、反動が強い。 3~4発目からリコイルが縦に大幅にズレる傾向があるので、3発ごとのタップ撃ちを意識すると制御しやすい。 近距離においてはあまり差はないが、中~遠距離ではブレがかなり激しいのでADSを推奨する。
AK47 / AK12
おすすめ度 ★★★☆☆ 上級者向け 基本的な強みはSR47と同じ。ゲーム中最大の攻撃力を誇る。 データ上ではSR47よりも威力が高いが、しかし実際のダメージは変わらない。(胴打ち3発・HS1発) AK47の特徴はアイアンサイトで、ADS中の視界が広い代わりに、狙いをつけにくいという点。 AK12はドットサイトが付いているが、クロスヘアの形状が∧なのでやや慣れが必要。 SRと比べると4発目以降の縦反動が非常に強く、タップ撃ちはほぼ必須である。
HNK417 おすすめ度 ★★★★☆ 中級者向け SR47やAK12に比較すると威力はやや低いが、反動が小さい。 縦反動はAK47よりも半分ほど小さいが、4発目以降のブレはやはり大きめなのでタップ撃ちが推奨される。 同じく胴打ち3発だが、HS1発で仕留められないのが弱点(97ダメージ)。 撃ち合いにはかなり強い武器だが、乱戦でHSを狙える腕があるならSR47に軍配が上がる。 それでも威力と反動のバランスが取れた武器で使いやすく、初心者~上級者まで幅広くオススメできる。 ややリコイルが右にブレる傾向があることを頭に入れておこう。
G36 / S16? おすすめ度 ★★★★☆ 中級者向け 威力40以下のアサルトライフルの中では最高の威力を誇る。(データ値37 胴打ち4発・HS1発+胴1発) 低精度ARと比較すると反動が軽くコントロールしやすいので、結果として命中率が高い。 またファイアレートも高く、全弾を当てることが出来るならSR47に劣らないほど撃ち合いにも強い。 6発目以降は横ブレが発生するので、精度が必要な局面では5発ごとのタップ撃ちを推奨する。(縦ブレに比べて横ブレはコントロールが難しい) 特にリコイルコントロールを覚え始めた中級者にオススメの武器だ。
M4 CUSTOM おすすめ度 ★★★★★ 初心者向け 圧倒的な反動の軽さが魅力のアサルトライフル。 G36GLなどと変わらない胴打ち4発・HS1発+胴1発の威力を持ちながらも、約8発まで素直な縦リコイルを示す。 ADS状態なら10発程度まで縦ブレだけで撃てるので、レレレ撃ちや近距離のゴリ押しが強い。 誤差の範疇だがファイアレートも高め。初心者~中級者にオススメの武器だ。