BLACK SQUAD Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> よくある質問
よくある質問
の編集
**体力回復とかあるの? [#v96ae508] -スキルの回復キットを使うと、最大HPの半分も回復します -また、装備しているキャラクターの効果として、ダメージを受けた後に、&br;安全な場所で一定時間休んでいると一定量HPが回復しますが&br;回復量としては、気休め程度です
#contents &br; このページでは公式掲示板や、当wikiの掲示板 その他よく初心者に聞かれやすい質問についてまとめています(([[公式>http://blacksquad.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&gameid=BSQ_NOTICE&docid=10283911&doccatecode=1]]から一部引用 改変)) *ゲーム関連 [#ga2e6701] **どんなゲームですか? [#tead1d02] -[[BlackSquadとは?]]をお読みください **有料ですか? [#n6b47396] -基本プレイ無料です(アイテム課金制) **ゲームプレイに必要なものは? [#a023824b] -基本的にはsteamのアカウントとPCセットがあればゲームプレイ可能です **動作環境は? [#d65e46c2] -[[動作環境]]を参照 **操作方法は?[#b56d7582] -[[操作方法]]を参照 **あれ?スプリントキーがないぞ?まさかこのゲームって... [#s875417a] -走れないようです(足音立てずにゆっくりあるくか、足音たてて早く歩くか) --近接武器か投擲武器は、武器毎の移動速度を示す機動力のパラメータが最高に設定されているので、それらを持って走ると最高速度になります **32人で遊べるって聞いたんだけど...[#m776bf68] -最高16人vs16人=32人です。 --ただし、32人で遊べるゲームモードは一部のみです。&br;それ以下でしか遊べないモードも存在します **スキルはどんなのあるの?[#g8c7fffb] -[[スキル]]参照です **体力回復とかあるの? [#v96ae508] -スキルの回復キットを使うと、最大HPの半分も回復します -また、装備しているキャラクターの効果として、ダメージを受けた後に、&br;安全な場所で一定時間休んでいると一定量HPが回復しますが&br;回復量としては、気休め程度です **称号もらったとテロップ出たけど、どこで装備するん? [#p7236ba3] 画面上部のキャラクター名が表示されている場所を右クリックして「称号変更」を選択してください。 なお、現時点で確認されている称号は[[こちら>称号]]へ! &br; // // *武器関連 [#u47d6a96] **どんな銃があるの? [#d9b50607] -武器はAR(アサルトライフル),MR(マークスマンライフル),SR(スナイパーライフル),SMG(サブマシンガン),LMG(ライトマシンガン),SG(ショットガン),HG(ハンドガン)からナイフ、など多彩な武器があります **サイトは覗ける? [#s9366658] -サイトはどの武器でものぞけます **武器アタッチメントってカスタマイズとかできる? [#x537c3ad] -どうやらアタッチメントのカスタマイズは不可能のようです。 アタッチメントは武器にあらかじめ装着されているモノを使用します。 **リコイルむずくね?コツは? [#n3764feb] しゃがみ状態で撃つことで集弾率が上がります。 ズーム状態であれば、更に集弾率を上げれますので状況に応じて使い分けましょう。 **装備は1人どれだけ持てる? [#q5af70d1] -メイン武器(AR/MR/SR/SMG/LMG/SG)とサブ武器(HG)と近接武器1つと殺傷グレネード1つとスモークグレネードが1つ **クリティカルショットって?確率でダメージでも大きくなるの? [#z9fdf802] HeadShotした際に頭の中心を攻撃することでクリティカルショットとなります。 クリティカルショットが起きると、普通のHSよりダメージが大きく与えることができ、防具を付けている敵でも高いダメージを与えられます。 ただし、いくつかクリティカルショットを行ってもダメージが変わらない武器があります(([[AK12>アサルトライフル/AK12]][[SR47>アサルトライフル/SR47]][[DSR-1>スナイパーライフル/DSR-1]][[M110K1>スナイパーライフル/M110K1]][[DRAGUNOV>スナイパーライフル/DRAGUNOV]]など、ダメージが大きい武器はクリティカルショットが起きない模様)) **ゲーム開始時になんでか弾が1発足らないんだけど... [#rb61bb5c] タクティカルリロードを意識したシステムとなります。 ブラックスクワッドでは装弾数が1発少ない代わりに弾数の隣に+1と表示され、 この状態でリロードすると弾を打ち切った状態でリロードするよりも 早くリロードできるシステムとして実装されています。((+1が表示されている状態だと、マガジンを入れるだけでリロードが終わるが、+0の状態ではリロード時間が長くなってしまう)) //**防具はあるの? [#n1314c1e] //ショップにて銃撃のダメージが軽減される防具を販売しています。 //*steam版では、まだ販売されていません。 **GLと付いた武器と付いてない武器って何が違うの? [#mb844dc1] GLと表記のある武器は単発式のグレネードランチャーが搭載されています 表記のない武器はグレネードランチャーは非搭載ですが、マガジン容量が10発増え、それに合わせて予備弾薬の数も増えます。 基本的にはGLついている方が安定しやすいですが、連射速度が速い武器やグレネードランチャーを使わないプレイスタイルであれば GLなし運用もアリです。 なお、それ以外の性能差はないようです &br; // // *クラン関係 [#e7f69079] **クランの設立方法は? [#wc131001] ロビーのクランメニューより、クランの設立を行えます。 **クランの設立ができません... [#r7a5d65e] クラン設立は「軍曹2階級」以上から可能です。 クラン名の文字数は半角16文字、全角8文字までとなります。 クランの作成はクランリスト右下のクラン設立から行えます。 **クランに入りたい!どこから入隊とかできるの? [#pe76f2a5] ロビーのクランリストより、加入したいクランを選択し、「加入申請」を行えます。 申請を行ったクランから承認されると、クランへ加入できます。 **クラン戦について [#l0b57c29] ***クラン戦ではどんなモードが遊べる? [#e7a4ef03] クラン戦コンテンツでプレイ可能なミッションは「爆破ミッション」のみとなります。 ***クランマッチ色々あってよくわかんね... [#p23141f2] &color(Red){編集中}; *その他 [#k9c8dff4] **スクショってどこのフォルダに入ってるん? [#z529dfb8] -C:\Users\ユーザー名\Documents\BlackSquad\ScreenShotsにスクリーンショットした画像が入っています **ゲーム中にささやきを送りたい! [#z529dfb8] 全体チャットの状態で /w ユーザーID ささやき内容 と打ち込めばささやきを送れます。ユーザーIDがピンクになれば成功! **Bulletが買えないんですが… [#z529dfb8] おそらく、ゲーム中のオーバーレイが無効になっている可能性があります。 初期の設定ではtab+shiftでオーバーレイショートカットキーが割り当てられています。 **エラー''%%% 0x000007b %%%''ってなんぞ??復帰方法は? [#if984239] 以下[[質問掲示板]]から転載 ((どこかの掲示板から情報提供Thx)) 1. Steamクライアントを開く/起動します。 2. Black Squadフォルダを検索します (デフォルトはC:¥ProgramFiles(x86)¥Steam¥steamapps¥common¥Black Squad¥binaries¥) 3. win64 の名前を別の名前に変更します(例 win644 ) 4. win32 の名前を win64 に変更します 5.ゲームを実行する *コメント [#comment] #pcomment(,reply,20,) 質問する際には[[質問掲示板]]をご利用下さい。