BLACK SQUAD Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
アサルトライフル
> AK47
アサルトライフル/AK47
の編集
*ダメージリスト [#z20586e2] -通常時 |部位|ダメージ量|h |頭|103| |胸|41| |胴|38| |腕|26| |脚|26| |致|116| #br -サイレンサー着用時 |部位|ダメージ量|h |頭|99| |胸|40| |胴|36| |腕|25| |脚|25| |致|112| #br
&attachref(./AK47.png); *武器ステータス [#g32c09fa] |CENTER:160|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |実装日|精度|威力|射程&br;距離|連射力|安定性|機動性|弾薬数|h |2017/8/10|64|48|61|51|42|76|30/90| ※性能数値はSteam版のもの *ダメージリスト [#z20586e2] -通常時 |部位|ダメージ量|h |頭|103| |胸|41| |胴|38| |腕|26| |脚|26| |致|116| #br -サイレンサー着用時 |部位|ダメージ量|h |頭|99| |胸|40| |胴|36| |腕|25| |脚|25| |致|112| #br *アドバイス [#n80cfe51] -&color(Red){メリット}; --威力が非常に高い(ヘッドショットはワンショットワンキル可) --リコイル回復速度が速い --グレネードランチャー搭載 &br; -&color(Blue){デメリット}; --レーザーサイト非搭載 --反動が大きい --照準器がアサルトライフルの中では唯一のアイアンサイト &br; -総評 高威力系アサルトライフルの代名詞であろうアサルトライフル。 このゲームでも非常に威力が高く、どんなところに着弾しても、最高でも4発相手に当てれば必ず致死量に達するその威力は圧巻。 威力の代償として安定性が非常に低い。3発以上の弾丸を連射しようものならば、たちまち集弾率は落ちてしまうため、撃ち方には工夫が必要な銃。 リコイル回復速度が速く、タップ撃ちであればすぐに初期位置に回復してくれる。 なお、照準器はアイアンサイトのため、得意苦手に合わせて購入検討すると良いだろう。 &br; *参考動画 [#yc10e66e] #htmlinsert(youtube,id=FIK_nJBWjhs) 引用元 robot-penguin様(wiki掲載許可済) #br //-総評 //威力と射程距離は高いが、精度、安定性が低いのでタップ撃ち推奨。 //ヘッドショットなら一撃必殺が可能なので頭を狙ってタップ撃ちすれば非常に役に立つだろう。 //AK12と比べ射程と連射力が劣っているが、安定性がAK12より少しだけ高いのでAK12の不安定さに慣れない人はこちらを使ってみると良いだろう。 &br; *銃器紹介 [#yc10e66e] #htmlinsert(youtube,id=z8HHPGdCbpI) AK-47とは、旧ソ連軍にて開発された歩兵用アサルトライフルである。 正式名称は「Avtomat Kalashnikova-47(アブトマット カラシニコバ-47)」。 旧ソ連・ワルシャワ条約機構加盟国を中心に軍用制式ライフルとしてされていたアサルトライフルである。旧ソ連軍 のミハイル・カラシニコフ(Mikhail Kalashnikov)を筆頭とした人々が開発したもので、戦後まもなく作られた古い銃であるにも関わらず、現在も名銃として親しまれる。 威力が高い、耐久性が高い、コストが安い、と3点揃った優秀なアサルトライフルであり、現在でも後継モデルであるAK-74シリーズがロシア軍などで制式採用されている。ロシア本国では在庫数が必要十分と判断されたためか新規調達は中止されたようだが、発展型であるAK-12が発表され現在トライアルの真っ最中、制式採用が決まったという話も上がったがテスト自体は2015年末まで行われていたようで現在続報が待たれる状態である。 また操作法も簡単で、旧ソビエト時代に横流しで闇市場に流れ、コピー生産も容易な為、ゲリラや犯罪組織等にも使用される事が少なくないと言う。 粗雑なコピー生産品なども多数存在し、そういったものまで含めれば全世界に5億挺以上あるとか言う話もある。 また、意外な事にアメリカ合衆国を始め、西側のガンマニアにも人気であり、まさに、世界で一番使われているアサルトライフルと言えるだろう。 更に詳しく知りたい方は[[こちら>https://ja.wikipedia.org/wiki/AK-47]] *コメント [#comment] #pcomment(,reply,20,)